ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
hiro3407
フライフィッシング1年生の釣りバカです。
最近、登山・トレッキングも始めました!!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月10日

秩父フライフィールドに行ってきました!!

はじめまして初投稿になります。

簡単に自己紹介から都内で働く平サラリーマンです。

「管理釣り場」でルアーをはじめ釣りの面白さにハマりました。

2年くらい「管理釣り場」に通いました。

「管理釣り場」でルアーで釣れないのにフライで釣れている人が多くフライに興味を持ちました。

そこで最近「フライフィッシング」をはじめました。

いきなり初心者が自然渓流に行っても厳しいと思ったので、「C&R」に目を付けました。

フライを初めて数回の初心者ですが、釣りのことをメインで更新していきますので、宜しくお願いします。

早速ですが、埼玉県の秩父にあります「秩父フライフィールド」に行ってきました。

まだ、はじめて間もないため「キャスティング」も覚束なく、木の枝に引っ掛けたり色々と大変でしたが、

CDCカディスを何度も何度も投げ続け何とか一匹釣ることが出来ました


  


Posted by hiro3407 at 09:28Comments(2)釣り日記(2011年)