2011年07月10日
秩父フライフィールドに行ってきました!!
はじめまして初投稿になります。
簡単に自己紹介から都内で働く平サラリーマンです。
「管理釣り場」でルアーをはじめ釣りの面白さにハマりました。
2年くらい「管理釣り場」に通いました。
「管理釣り場」でルアーで釣れないのにフライで釣れている人が多くフライに興味を持ちました。
そこで最近「フライフィッシング」をはじめました。
いきなり初心者が自然渓流に行っても厳しいと思ったので、「C&R」に目を付けました。
フライを初めて数回の初心者ですが、釣りのことをメインで更新していきますので、宜しくお願いします。
早速ですが、埼玉県の秩父にあります「秩父フライフィールド」に行ってきました。
まだ、はじめて間もないため「キャスティング」も覚束なく、木の枝に引っ掛けたり色々と大変でしたが、
CDCカディスを何度も何度も投げ続け何とか一匹釣ることが出来ました

簡単に自己紹介から都内で働く平サラリーマンです。
「管理釣り場」でルアーをはじめ釣りの面白さにハマりました。
2年くらい「管理釣り場」に通いました。
「管理釣り場」でルアーで釣れないのにフライで釣れている人が多くフライに興味を持ちました。
そこで最近「フライフィッシング」をはじめました。
いきなり初心者が自然渓流に行っても厳しいと思ったので、「C&R」に目を付けました。
フライを初めて数回の初心者ですが、釣りのことをメインで更新していきますので、宜しくお願いします。
早速ですが、埼玉県の秩父にあります「秩父フライフィールド」に行ってきました。
まだ、はじめて間もないため「キャスティング」も覚束なく、木の枝に引っ掛けたり色々と大変でしたが、
CDCカディスを何度も何度も投げ続け何とか一匹釣ることが出来ました