ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
hiro3407
フライフィッシング1年生の釣りバカです。
最近、登山・トレッキングも始めました!!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年08月28日

朝霞ガーデンに行ってきました。

どこに行くか迷ったけど、今日は「朝霞ガーデン」に行ってきました。

家から20分と近所にあります。



何度か足を運んでいますが、中々、釣れません。

隣の方は「ルーズ二ング」でコンスタントに成果をあげていました。

私は、「ルーズ二ング」はやったことがないと言うか、やり方がよくわかならいので、「ドライ」で粘ります。

何とか「フライ池」で一匹釣ったというか、釣れました。

その後、1号池に移動しました。

1号池で「サイトフィッシング」でフライを意図的に動かすと「ヒット」しました

今日は、このパターンが良かったらしく「7匹」ぐらい釣れました。

AMの3時間でしたが、そこそこ楽しめました。






  


Posted by hiro3407 at 13:38Comments(0)釣り日記(2011年)

2011年08月21日

東京トラウトカントリーに行ってきました。

今日は、フライスクールのため「東京トラウトカントリー」へ行ってきました。


家を5:00に出発、6:30頃現地に着きました。

スクールは、8:00からだったので、時間が来るまでルアーで少し遊びました。

幸先よく数投で「ヒット」しかし足元でバラシしてしまいました。

フライスクールの方は「座学」・「実技」と色々、教えて頂きました。 特に「メンディング」が参考になりました。

フライをやるにつれて難しさを垣間見ます。

今日、学んだことを生かして、根気よく続けていきたいと思います。

お昼も「ピザ」評判通りおいしかったです。

  


Posted by hiro3407 at 18:56Comments(0)

2011年08月15日

Y・G・Lスポーツフィッシングエリアに行ってきました。

今年のGWに行って以来、2回目のY・G・Lです。

前回、そこそこ釣れたので今回も釣れると期待して行きましたが、成果は「ニジマス」2匹、今回は渋かったです。

成果は、いまいちでしたが、先日購入した「ウェットゲーター」これは、良いです。

ひんやり気持ちがいいです。

今回、釣ったニジマス。


フライも挑戦しましたが、撃沈。ミノーで2匹ゲットしました。

本日のタックル
ロッド :フォレスト ストリームインフィティー5.5ft
リール:シマノ カーディフC2000HGS
ヒットルアー:シュガーミノー(赤金)

  


Posted by hiro3407 at 18:58Comments(0)釣り日記(2011年)