ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
hiro3407
フライフィッシング1年生の釣りバカです。
最近、登山・トレッキングも始めました!!

2012年08月05日

山岳渓流デビュー!!

昨日、栃木県の「山岳渓流」に行ってきました。

いつもお世話になっている方々とご一緒させて頂きました。

整備してない道を車で走り、林道をしばらく歩きやっと川に辿りつきました。
山岳渓流デビュー!!

釣りを始める前にすでに私はヘトヘトでした(笑)

川、周辺は涼しく快適でした(^^)

成果の方は、「チャンス」という「チャンス」を全てはずし残念な結果になりましたが、
楽しく過ごせました。

後は、私の腕次第です。

同行者が釣った綺麗なイワナです。
山岳渓流デビュー!!






同じカテゴリー(2012年、釣り日記)の記事画像
長野遠征3
本谷(2回目)
岩手遠征(東北釣行)
秩父フライフィールド
長野遠征2
福島遠征
同じカテゴリー(2012年、釣り日記)の記事
 長野遠征3 (2012-09-20 20:53)
 本谷(2回目) (2012-09-01 23:02)
 岩手遠征(東北釣行) (2012-08-13 23:35)
 秩父フライフィールド (2012-07-28 16:25)
 長野遠征2 (2012-07-16 10:50)
 福島遠征 (2012-07-13 06:30)

この記事へのコメント
こんにちは^^

山岳渓流デビューおめでとうございます^^。
振りやすそうな、いい感じの渓ですね~。

>チャンスというチャンスをすべてはずし・・・

それは残念でしたね・・・。そういう私も最初は全然釣れませんでした^^;。
今でも同行者から、近づき過ぎてポイントつぶしてるよ~と言われますが(笑)、
経験を積んでいくと、自然と釣れる様になりますよ^^。頑張ってください!
Posted by farwater at 2012年08月05日 10:03
farwaterさん

こんばんは、コメントありがとうございます(^^)
今回は、「チャンス」をものすることが出来ませんでしたが、
FFのプロセツを楽しんできました。
「キャスティング」も自分が思ったところに10回キャストして1回入るか入らない程度なので、経験を積んで精度を高めて行きたいです。
Posted by hiro3407hiro3407 at 2012年08月05日 20:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山岳渓流デビュー!!
    コメント(2)