ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
hiro3407
フライフィッシング1年生の釣りバカです。
最近、登山・トレッキングも始めました!!

2011年09月18日

朝霞ガーデン行ってきましたⅡ

今日は午前中、近所の「朝霞ガーデン」へ行ってきました。

先週、「朝霞ガーデン」に行って、とある「おじ様」と出会いました。

最初は、糸が絡まってあいさつする程度でした。

しばらくすると俺の横に来いと言われ、隣で釣りをさせて頂きました。

私の下手さに痺れを切らしたのか、おじ様が「キャスティング」を教えてくれたり「フライ」をくれたり、色々とアドバイスして頂きました。

今日は、先週教えて頂いたことを考えながら釣りしてきました。

いつもは、5X9フィートのリーダーに6Xのティペットを付けてやってました。

おじ様からそれじゃ太くて魚に見切られるとアドバイスを頂きました。

今回は、5X9フィートのリーダーに6X+7Xのティペットを継ぎ足しました。

すると2投目から幸先よくヒットしました。
朝霞ガーデン行ってきましたⅡ

7Xのティペットは、今日使うのが初めてで、6Xと同じように、強引に魚を引き寄せてくると簡単に切れてしました。

何度も切れてしまい、システムを作るのが、面倒でしたが、我慢して釣りを続けました。

少しずつですが、学習し魚の動きに合わせて「手動ドラグ」を効かせ「ランディング」に成功しました。

今日は、コンスタントに釣れ楽しい3時間を過ごせました。

明日も休みなので、朝霞に行こうかな?







最新記事画像
夏ヤマメ
大物!!
やっと釣れた!!
神流川にて
2013年 シーズンイン
西沢渓谷へ行ってきました。
最新記事
 夏ヤマメ (2013-08-04 19:39)
 大物!! (2013-06-03 20:23)
 やっと釣れた!! (2013-05-28 06:15)
 神流川にて (2013-03-16 20:52)
 2013年 シーズンイン (2013-03-03 21:44)
 西沢渓谷へ行ってきました。 (2012-10-08 21:54)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝霞ガーデン行ってきましたⅡ
    コメント(0)